直方警察署での道路使用許可申請は行政書士乗越士所にお任せください

道路に足場を設置したり、募金や広告を行う場合、道路使用許可が必要です。
道路使用の許可申請は、当然ですが自分でも行うことができます。しかし足場の設置などについては、工期の兼ね合いでスピーディーな対応が必要な場合もあります。そのような場合は行政書士が、書類作成から提出・受領までワンストップで対応します。
確実・迅速な申請と手続き対応をお約束いたします。
下記のボタンからワンクリックでお問い合わせいただけます。
作成・監修

行政書士 乗越 悠生
Yusei Norikoshi
福岡県行政書士会所属・福岡県北九州市出身。
20歳で行政書士登録、同年に特定行政書士認定考査に合格。
福岡県北九州市を拠点に、道路に関わる各種許認可を包括的にサポートしています。
主な取扱業務:道路使用許可・道路占用許可・特殊車両通行許可・道路工事施工承認ほか。
趣味:ドライブ・お散歩・昼寝
事務所情報・連絡先
連絡先や書類の送り先はこちらです。
〒800-0244
福岡県北九州市小倉南区上貫3丁目10-4
行政書士乗越士所
電話・FAX:093-473-6670
メール:info@norikoshi-gyosyo.com
こんなお困りごとはありませんか?
- 道路使用許可、毎回自社で対応しているが正直面倒
- 書類のミスや補正で申請が間に合わなかったことがある
- 占用との整合をどう取ればいいか毎回悩む
- 繁忙期に他業務と重なり申請が追いつかない
当事務所では、現場第一で働く皆さまを支えるべく、最短即日での申請代行に対応しています。
道路使用許可の申請、外注でここまで変わります
項目 | 自社対応 | 当事務所に外注 |
---|---|---|
書類作成 | 作業中に書類作成 | 現場の情報を伝えるだけでOK |
申請手続き | 警察署への往復・交渉が発生 | 当事務所がすべて対応 |
補正対応 | 記載ミス・補正対応に時間を取られる | 内容確認から提出後まで一括管理 |
出来栄え | 担当者によって対応品質が変動 | 経験豊富な行政書士が直接対応 |
料金
行政書士の代行料金は、下記よりお問い合わせいただくか、こちらからご覧ください
下記のボタンからワンクリックでお問い合わせいただけます。
行政書士に依頼するメリット
1. 地元警察署の運用に精通
警察署ごと(警察署の担当職員ごと)の傾向や審査のクセを熟知。補正や恣意的な行政指導を防ぎ、最短ルートで申請処理を完了。
2. 書類だけでなく現場理解も
位置図や工程など、「現場の動き」に即した書類構成を意識して作成。職人目線で対応。
3. スピード対応と柔軟性
最短即日対応可。LINEやメールでの書類確認・やり取りにも対応し、遠方や急ぎにも柔軟に対応。
よくあるご質問
Q. 警察との事前協議も代行できますか?
A. はい、内容のご説明から必要に応じた図面補正まで対応します。
Q. 遠方の案件にも対応可能ですか?
A. 原則福岡県内および近郊エリア対応となりますが、ご希望があれば一度ご相談ください。
Q. すぐに必要ですが間に合いますか?
A. まずは状況をお聞かせください。内容により当日申請も対応可能です。
「警察への申請に時間を割くより、現場に集中したい」
そんな方のための申請代行サービスです
お電話の場合
年中無休:10時~22時
18時以降は原則オンライン対応
【お問い合わせフォーム】
【LINEの場合はコチラ】

対応可能エリア
日本全国お問い合わせいただければ何かしらの対応をいたします。
【日本全国】
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
【福岡県全域】
北九州市・芦屋町・水巻町・中間市・遠賀町・岡垣町・苅田町・みやこ町・行橋市・築上町・豊前市・吉富町・上毛町・鞍手町・直方市・福智町・香春町・糸田町・田川市・大任町・赤村・添田町・川崎町・嘉麻市・桂川町・飯塚市・小竹町・宮若市・宗像市・福津市・古賀市・新宮町・久山町・粕屋町・須恵町・志免町・宇美町・太宰府市・筑紫野市・大野城市・春日市・那珂川市・福岡市・糸島市・筑前町・朝倉市・東峰村・小郡市・大刀洗町・うきは市・久留米市・広川町・八女市・筑後市・大木町・大川市・柳川市・みやま市・大牟田市
【申請対応が可能なエリア】
福岡県全域・山口県全域・大分県全域・佐賀県全域・熊本県北部
免責事項
このページの内容は作成時点の法令の規定その他行政書士自身の経験に基づいて作成されたものであって、最新の情報や正しい情報ではない可能性があります。
このページの内容に基づいて行われた一切について当事務所及び行政書士は一切の責任を負いません。
定期的に巡回し、内容を訂正等するように努めてまいります。
投稿者プロフィール
-
【略歴】
平成15年1月17日 生まれ
令和 5年6月1日 行政書士登録
【取り扱い業務】
自動車保有関係手続き(車庫証明・自動車登録・丁種封印)
運送業許可・軽貨物運送業許可
特殊車両通行許可・特殊車両通行確認制度
最新の投稿
中津市2025年8月19日中津警察署での道路使用許可の手続き代行はスケダチオフィスにお任せください|道路使用許可・大分県中津市・行政書士監修
2号許可(工作物)2025年8月19日福岡県で道路に看板やアーチ、石碑などを設置する場合の道路使用許可申請(2号許可)はスケダチオフィスにお任せください|福岡県・道路使用許可・2号許可
1号許可(工事・作業)2025年8月19日福岡県で工事作業等での道路使用はスケダチオフィスにお任せください|道路使用許可・1号許可・行政書士
福岡県2025年5月5日【Web相談無料&優先対応:福岡県】自費工事施工承認(道路法第24条)申請手続きを行政書士が代行いたします|道路工事施工承認・自費工事施工承認・工事施工承認・道路法