xr:d:DAF7XbXVyq0:17,j:7554080682091837320,t:24021003

報酬額の構成

お支払いいただく報酬額の構成は次の通りです。

① 行政書士報酬:行政書士への報酬です。

② 法定費用・実費:業務の遂行にあたり必ず必要となる費用(登録免許税・各種書類の交付費用など)

③ 交通費:申請や受領にかかった交通費です。

④ 立替金:業務の遂行にあたり行政書士が立て替えた費用です。

必ずご一読ください。

トラブル防止の観点から初回のご依頼者様の立替等は原則としてお断りしております。

1万円以上の高額な実費が発生する場合は、事前に金額をご案内いたしますのでその金額を申請前に当事務所指定の口座までお振込みください。

弊所が代わりにお振込みを行う場合は振込み手数料も報酬に加算して請求いたします。

また報酬額とは別に交通費・法定費用(収入印紙、証紙代、発行手数料等)等の実費がかかります。
ここに表示する報酬額は、すべて最低額のものであって相談の内容、業務の難易度等によって変動いたします。
業務の受任前に必ずお見積もりいたしますのでご安心ください。

各申請等の補正・差し替え対応費用

各申請等の補正・差し替えの対応について、別途当事務所が定めるもの以外については、下記の通りといたします。

書類等の区分料金備考
お客様自身が作成したもの手続き代行費用の半額+補正箇所1か所につき110円出先での補正や差し替えで
別途印刷代等が必要となった場合
その金額もご負担いただきます。
当事務所が作成したもの無料

道路使用・道路占用許可関係

項目費用備考
道路使用許可申請44,000円1現場あたり
警察署との協議→書類作成オールインワン
道路占用許可申請44,000円1現場あたり
道路占用許可とのセット66,000円ただし道路占用許可を取得する場所が道路使用許可を取得した場所と同一のものに限ります

【オプションメニュー】

項目費用
定期使用契約
(月に何度ご依頼いただいても一定額)
55,000円/月(3か月以上)

道路使用・道路占用許可の提出・受領のみ代行

【道路使用許可申請書の提出と受け取りのみ】
提出か受け取りのどちらか一方のみの場合は、半額

福岡方面北九州方面筑豊方面久留米方面
警察署名費用警察署名費用警察署名費用警察署名費用
宗像警察署15,400円小倉北警察署8,800円田川警察署12,100円朝倉警察署ask
中央警察署小倉南警察署直方警察署久留米警察署
博多警察署門司警察署飯塚警察署うきは警察署
東警察署戸畑警察署嘉麻警察署筑後警察署
糟屋警察署若松警察署八女警察署
博多臨港警察署八幡東警察署柳川警察署
福岡空港警察署八幡西警察署大牟田警察署
南警察署折尾警察署9,900円
春日警察署行橋警察署
筑紫野警察署豊前警察署12,100円
早良警察署
城南警察署
西警察署
糸島警察署

山口方面大分方面佐賀方面その他
警察署名費用警察署名費用警察署名費用警察署名費用
下関警察署12,100円中津警察署12,100円
長府警察署12,100円宇佐警察署12,100円
山陽小野田警察署13,200円豊後高田警察署13,200円
別府警察署13,200円

【道路占用許可申請書の提出と受領のみ(書類作成ナシ)】

項目費用備考
道路占用許可提出のみ北九州市と行橋市内 一律8,800円
上記以外の地域 
豊前市方面 12,100円
福岡市方面 15,000円
飯塚市方面 12,100円
久留米方面 ASK
1申請場所当たり

道路使用許可と道路占用許可の提出と受領のみ(同時申請)
提出もしくは受領どちらか一方のみの場合は、半額

項目費用備考
道路使用許可と道路占用許可の提出・受領のみ13,200円1現場当たり

オプションメニュー

項目費用備考
書類一式作成11,000円1現場当たり

特殊車両通行許可・特殊車両通行確認関連

特殊車両通行許可

業務の名称説明価格(税込み)
新規の申請(1連結)1往復経路16,500円
経路の追加往復で同一道路の場合は1経路
として取り扱います
7,700円/1経路
包括申請(同型式の車両)5,500円/1台
包括申請(型式が異なる車両)7,700円/1台
変更申請交換や減車、車両・名称の変更
経路削減等
7,700円~13,200円/1台
更新申請許可期間の変更12,200円
未収録道路
道路管理者への問い合わせが
必要な道路
7,700円/管理道路1件当たり

特殊車両通行確認制度

業務の名称説明価格(税込み)
車両登録1連結(トラクター&トレーラー)あたり11,000円
新規申請1連結・1経路あたり13,200円
経路の追加往復で同一道路の場合は1経路
として取り扱います
8,800円/1経路
変更申請交換や減車、車両・名称の変更
経路削減等
7,700円~13,200円/1台
更新申請許可期間の変更12,100円

オプションメニュー内容料金(税込み)
車両諸元取寄せ三面図、諸元表等を取得します3,300円/1部
旋回軌跡図作成旋回軌跡図を作成します11,000円/1図
事前相談・調査費初回相談無料
3,300円/1時間まで
保安基準の緩和認定132,000円~
地図作成7,700円/1経路
経路調査費3,300円/1経路

オプションメニュー内容料金(税込み)
車両諸元取寄せ三面図、諸元表等を取得します3,300円/1部
旋回軌跡図作成旋回軌跡図を作成します11,000円/1図
事前相談・調査費初回相談無料
3,300円/1時間まで
保安基準の緩和認定132,000円~
地図作成7,700円/1経路
経路調査費3,300円/1経路

連結検討関係手続

標準的な型式のトラクタやトレーラについては基本的には下記の料金で承りますが、外車等の場合は別途費用がかかります

番号項目料金備考
連結検討書作成・手続き代行(1連結あたり)25,300円原則:北九州支局及び筑豊支局のみ対応可能
→上記以外の福岡県内の支局は要相談
福岡県以外の場合は対応不可
同時に2台以上のトレーラを連結検討する場合の
共通するトラクタとの連結に関する連結検討書の作成
16,500円同上
連結検討書作成
(トラクター・トレーラー1連結当たり)
11,000円他支局・2台以上要相談
4手続き代行北九州支局 5,500円
筑豊支局  8,800円
他支局・2台以上要相談


料金例
北九州支局 トラクタ 1台 トレーラ2台の連結検討書を作成し、型式追加までご依頼いただく場合

【かかる費用】
①+②+型式追加手続き代行費用+実費
25,300円+16,500円+5,500円=47,300円+実費

【料金の仕組み】
トラクタ トレーラA トレーラBの3台が手続きに関係する車両です。
トラクタ-トレーラAについては①の手続きで書類作成を行います。
トレーラBについてもトラクタに型式を同時に型式を追加するため②の費用がかかります。

通行禁止道路通行許可

項目金額
通行禁止道路通行許可(北九州市近郊の警察署)27,500円(25,000円+税)
通行禁止道路通行許可(福岡市近郊の警察署:福岡エリア)30,800円(28,000円+税)
通行禁止道路通行許可(飯塚市近郊の警察署:筑豊エリア)28,600円(26,000円+税)
通行禁止道路通行許可(久留米市近郊の警察署:久留米エリア)ask

通行禁止道路通行許可の提出・受領のみ

【通行禁止道路通行許可の提出と受け取りのみ

福岡支局エリア北九州支局エリア筑豊支局エリア久留米支局エリア
警察署名費用警察署名費用警察署名費用警察署名費用
宗像警察署12,320円小倉北警察署6,600円田川警察署12,100円朝倉警察署ask
中央警察署15,450円小倉南警察署直方警察署12,100円久留米警察署
博多警察署15,450円門司警察署8,800円飯塚警察署12,100円うきは警察署
東警察署14,350円戸畑警察署8,800円嘉麻警察署13,860円筑後警察署
糟屋警察署14,790円若松警察署8,800円八女警察署
博多臨港警察署13,910円八幡東警察署8,800円柳川警察署
福岡空港警察署13,910円八幡西警察署8,800円大牟田警察署
南警察署14,310円折尾警察署8,800円
春日警察署14,740円行橋警察署8,800円
筑紫野警察署14,520円豊前警察署12,940円
早良警察署15,310円
城南警察署15,710円
西警察署16,080円
糸島警察署16,700円

オプションメニュー

項目費用備考
補正対応北九州市内 3,300円
北九州市外 提出・受領時の代行報酬額の2分の1の金額
1回の補正対応あたり
許可申請書作成3,300円1許可申請書作成当たり
添付図面等作成13,200円一式